胡蝶庵の始まり
お茶Azumino Tea
長野県安曇野市・松本市・長野市・諏訪市・中野市でお茶・茶葉の販売。ギフトにもおすすめ
- 採用情報
-
オンラインショップ
-
店舗情報
- ホーム
- 胡蝶庵とは
- お茶
- とろける生大福/生どら焼
- 薯蕷製上生菓子
- その他のお菓子/ギフト
-
お問い合わせ
北アルプスの雪解け水が自然濾過されながら地中に浸み込み、湧き出る〝安曇野の水〟。
日本の「名水百選」にも選ばれている澄み切った雑味の無さが、素材の味を引き立てます。
安曇野を中心に長野県内に店舗展開する「あづみの茶 胡蝶庵」がご提供するのは、
そんな名水を用いたお茶や和菓子です。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
試食試飲もご用意してお待ちしております。
Tea Made with Azumino WaterAzumino’s crystal-clear water, naturally purified by the snowmelt of the Northern Alps as it seeps through the earth, enhances the flavors of our tea. This water, selected as one of Japan's "Top 100 Famous Waters," allows the true taste of our ingredients to shine.
"Azumino Tea Kochouan," with its stores in Nagano Prefecture centered around Azumino, offers a range of teas and traditional Japanese sweets crafted with this renowned water.
If you're nearby, feel free to stop by and try some samples of our tea and sweets.
※Please follow the tea selections and brewing guidelines on our website.
〝あづみの茶〟という文化を
胡蝶庵から
お茶本来の魅力を引きだす安曇野の水。
そんな安曇野の水で愉しむお茶とそれを取り巻く文化を〝あづみの茶〟と名付けております。
多くの方に安曇野の水を知ってほしい、あづみの茶を味わってほしい、
そんな想ひを込めて〝あづみの茶〟文化を広めたいと願っております。
01Tea leaves
茶葉について
安曇野の水に合う茶葉を見つけるべく全国のお茶お産地を一つ一つ探し訪ね、
辿り着いたのが高知県の茶葉農家様でした。
四万十川に近く、切り立った土地が生み出す寒暖差により、香りが強くうまみや甘みも兼ね備えた茶葉に育ちます。
02Quality
クオリティ
どれだけ手間をかけるかによって、茶葉の味わいは大きく変わります。
定期的に雑草を抜き、こまめに肥料を撒く―。
そんな当たり前のことを実直に続けることが、より美味しいお茶を生み出します。
03Skills
製茶
製茶は静岡にある提携工場にて行います。
企業努力で、結露を生まず美味しく高品質な状態を維持。
独自の2段火入れ方法で香り高く仕上げます。
日本茶の種類
Types of Japanese tea
煎茶
SENCHA
茶摘みされた生茶を蒸して加熱し、揉んで乾燥させた荒茶に加工し、さらにそこに火入れをしたものです。
この生茶の蒸し時間により「浅蒸し茶」「深蒸し茶」などが決まります。
当社ではこの「浅蒸し茶」をご提供しております。
Tea most commonly consumed tea in Japan. It is made by steaming, heating, rubbing, and drying tea leaves that have been picked.
玉露
GYOKURO
新芽が出たら光を遮り大切に育てる日本茶の中でも最も高級なお茶です。
このように育てることで甘みやコクのある味わいになります。
ふくよかな味わいをお楽しみください。
The highest quality tea among Japanese teas. It has a rich and mellow flavor with abundant components of umami and sweetness.
抹茶
MATCHA
てん茶を石臼などで挽いて粉末にしたもの。茶道などで用いられるほか、菓子や料理でも使用されます。
Matcha is made by grinding tencha using a millstone, among other methods. It is used in the tea ceremony and also in sweets and cook.
ほうじ茶
HOJI CHA
茶葉を高温で焙じたもの。
低カフェインでとても香ばしく、口当たりがよいため食事中のお茶におすすめです。
特に秋に出る焙煎茶は当社でも評判がよく、ぜひお試しいただきたい逸品です。
Tea leaves roasted at high temperatures. It has low caffeine content, a very aromatic fragrance, and a smooth taste, making it suitable for tea during meals.
お茶の淹れ方
How to brew Japanese tea
急須を使ってお茶を淹れるのは手間はかかりますが、
この方法が一番、日本茶の美味しさを引き出すことができます。
日々の忙しさからちょっと離れて心や体をリセットして、
ご自分のために、大切な方と、ほっとする「和み」のひとときを。
Brewing tea using a kyusu (Japanese teapot) requires effort, but this method can bring out the best flavor in Japanese tea. Take a moment away from the daily hustle, whether for yourself or for someone special, and enjoy a relaxing time.
胡蝶庵のお茶は
〝浅蒸し茶〟
安曇野の名水で存分にお楽しみいただくため、また上質な茶葉の味と香りを際立たせるため、当店では〝浅蒸し〟にしております。
浅蒸しとは、江戸時代より前から続く「煎茶の始祖」と言える技法。
蒸す工程を短くすることで、粉っぽさが無いお茶となるのです。
大変口当たりが良いことから、お食事の際のお飲み物としてもご好評いただいています。
またこの製法は茶葉が崩れにくく針にように見た目が美しいことから、高級茶として知られています。
販売商品
Items
お茶屋に業態転換したお茶屋の初代・三原次郎の俳号〝胡蝶〟より名付けられた、
当店を代表する伝統の銘茶です。
渋味がやわらかで、マイルドな味わいをお楽しみいただけます。
大変ご好評いただき、お茶好きの皆様からご支持いただいております。
すっきりとした爽快な渋味が特徴的な緑茶です。
キリっとした味わいはお茶好きの方々からご好評いただいております。